『九州・台湾クリエイティブウイーク in 薩摩川内』にて当社執行役員 田尻 瞳が登壇しました

2023.11.20
  • イベント

日本、台湾、アメリカの産官学金の多様なキーマンが、薩摩川内市に一堂に会し、経済交流の促進や循環経済都市の実現に向けた気運醸成を図る機会として、2023年11月15日(水)・16日(木)・17日(金)の3日間の日程で開催された『九州・台湾クリエイティブウイーク in 薩摩川内』にて当社執行役員 田尻 瞳が登壇しました。

■九州・台湾クリエイティブウイーク in 薩摩川内』開催概要
・開催日:2023年11月15日(水)〜11月17日(金)
・会場:薩摩川内市川内駅コンベンションセンター SSプラザせんだい/多目的ホール
・住所:〒895-0012 鹿児島県薩摩川内市平佐一丁目18番地
・イベントページURL:https://kyushu-taiwan.com/

【主催】
THE TAIWAN KYUSHU実行委員会(スタンフォード大学創薬医療機器開発研究所、鹿児島銀行、薩摩川内市)

【共催】
九州経済フォーラム
Asia Pacific Association for Academic and Industrial Cooperation (APAAIC–Taiwan)
Industrial Technology Investment Corporation (ITIC–Taiwan)

【協賛】
APAMAN株式会社、Sozo Ventures、AIRI Capital,LLC、医療法人社団やまと、薩摩川内市

【後援】
鹿児島県、鹿児島経済同友会、川内商工会議所、薩摩川内市商工会、事業協同組合薩摩川内市企業連携協議会、薩摩川内市観光物産協会、薩摩川内市貿易振興協会、川内青年会議所、IoTデザイン鹿児島、玉山銀行、MBC南日本放送、NHK鹿児島放送局、KTS鹿児島テレビ、KKB鹿児島放送、KYT鹿児島讀賣テレビ、南日本新聞社

【協力】
台湾工業技術研究院 (ITRI)、台湾セミコンダクタマニュファクチャリング(TSMC)、公益財団法人全日本科学技術協会(JAREC)、国立台湾大学、鹿児島大学、早稲田大学、慶応義塾大学、鹿児島純心大学、サーキュラーパーク九州株式会社