Creww、近畿経済産業局と『KANSAIアトツギ支援ネットワーク拡大事業』を2024年9月2日より実施開始 〜若手後継者支援を強化し、関西発イノベーション創出を促進〜

2024.9.2
  • プレスリリース

Creww株式会社(代表取締役:伊地知 天、以下「Creww(クルー)」)は、近畿経済産業局からの委託を受け、令和6年度『KANSAIアトツギ支援ネットワーク拡大事業』(以下、本事業)を2024年9月2日より実施開始します。

■『KANSAIアトツギ支援ネットワーク拡大事業』について
近畿経済産業局では、「若手後継者が先代から受け継いだ有形・無形の経営資源を活用し、永続的な経営を実現するために新たな領域に果敢に挑戦し、社会に新たな価値を生み出すこと」を「ベンチャー型事業承継」と定義し、応援しています。
後継(予定)者(以下、アトツギ)もベンチャーと位置づけることにより、若い世代に関心を持ってもらい、既存企業のイノベーションを促すため、近畿地域での「ベンチャー型事業承継」の機運醸成、アトツギベンチャーの支援に取り組んでいます。
本事業では、アトツギ支援機関によるセミナーや勉強会、スタートアップや事業会社との共創を目指すピッチ、事例集の作成等を通じて、アトツギ支援を強化し、近畿地域から多くのイノベーションが生まれることを目指します。

▼近畿経済産業局「ベンチャー型事業承継」ポータルサイト
ぼくらのアトツギベンチャープロジェクト
URL:https://next-innovation.go.jp/renovator/

■『KANSAIアトツギ支援ネットワーク拡大事業』実施概要(予定)
①支援機関パワーアップセミナー
管内支援機関へのアトツギの事例紹介と地域内・地域外との連携を促進するためのネットワーク拡大を実施します。

開催日時・開催場所:
・2024年9月2日(月)14:00〜16:30 起業プラザひょうご
・2024年10月15日(火) 14:00〜16:30 紀陽銀行 東和歌山支店
・2024年10月16日(水)14:00〜16:30 守山市役所 会議室

トークセッション ゲスト:
【各回共通】Setouchi Startups共同代表パートナー / 有限会社藤田酒店 店主 / 株式会社COMPUS 代表取締役 藤田 圭一郎 氏
【兵庫会場】株式会社丸五 岡本 幸太郎 氏
【滋賀会場】白神商事株式会社 代表取締役 白神 康一郎 氏
【和歌山会場】株式会社若林平三郎商店 若林 美樹 氏

詳しい実施内容・申込については、ポータルサイト「ぼくらのアトツギベンチャープロジェクト』内のイベントページをご確認ください。
9月2日 実施セミナー:https://next-innovation.go.jp/renovator/eventpost/2641/
申込フォーム(3地域共通):https://forms.gle/fDyUtMpmjvaYd6re8

②支援機関ミーティング
アトツギ支援に積極的な関西の支援機関等とともに、取組紹介、近畿地域外事例の勉強会を実施します。

・2024年11月5日(火)京都府 / QUESTION(京都信用金庫)
 前半:支援機関ミーティング、交流会
 後半:アトツギ&スタートアップオープンイノベーション
・2024年12月19日(木)兵庫県 / 起業プラザひょうご
 前半:支援機関ミーティング、交流会
 後半:ひょうごベンチャー型事業承継プログラム「HOJO」 見学

域外事例提供者:
11月5日:堀下 恭平 氏(株式会社しびっくぱわー代表取締役社長)
12月19日:別所 宏朗 氏(大分県商工観光労働部経営創造・金融課)

③アトツギオープンイノベーション
アトツギとスタートアップの思考回路をピッチ(短時間プレゼン)により共有し、アトツギ×スタートアップ連携の機運を醸成します。

・2024年11月5日(火)京都府 / QUESTION(京都信用金庫)
・2025年1月15日(水)大阪府 / Blooming Camp

④ベストプラクティス事例集
支援機関・事業者自らが周知発信することができる事例集を作成し、webとリアルの両方で周知します。
ポータルサイト「ぼくらのアトツギベンチャープロジェクト」内で掲載予定です。

■Creww株式会社の概要
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9 4階
代表者:代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
創 業:2012年8月13日
資本金:10億8455万円(資本剰余金含む)
主な事業内容:国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームの運営。スタートアップコミュニティの運営。
URL:https://creww.in/

Creww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、それぞれのニーズにマッチした様々なサービスを提供しています。
2012年の創業以来、企業・自治体とスタートアップによるオープンイノベーションプログラムの開催は450回以上、約1,350件の協業を実現し国内最大級の実績を有しており、運営するオープンイノベーションプラットフォームには約8,000社のスタートアップが登録しています。
2022年11月にはGoogleが世界125ヵ国で展開するスタートアップ支援プログラム『Google for Startups』の日本パートナーに就任。日本国内のみならずアジアのスタートアップエコシステムの発展に寄与すべく、韓国や台湾をはじめグローバルなオープンイノベーション創出を促進しています。