Creww株式会社

沿革

チャレンジ後進国を変えたい そんな想いからスタートした私たち。設立から今日まで、挑戦する全ての人をサポートするプラットフォーマーとして歩む、Creww株式会社の沿革を掲載しています。

沿革

2012 年

8月Creww株式会社設立
8月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 200件突破
10月インキュベイトファンドによる増資

2013 年

1月(株)ネットエイジ運営するスタートアップ企業と投資家のマッチングサービス「Tokyo Angel List」と事業統合
9月日本テレビ(株)との資本提携による増資

2014 年

4月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 1000件突破

2015 年

6月新経済連盟に加盟、代表取締役・伊地知 天が幹事に就任
7月オリックス(株)とMistletoe(株)との資本提携による増資

2016 年

3月「SENSORS IGNITION 2015」を日本テレビと共同開催
8月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 2000件突破
9月コロラド州ボルダーに拠点のある世界最大の企業アクセラレーターネットワーク「Global Accelerator Network (GAN)」 準会員に

2017 年

4月史上初のスタートアップと大手企業によるオープンイノベーションをテーマにした「OPEN INNOVATION CONFFERENCE」を開催
6月(株)日本政策投資銀行と業務提携
9月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 3000件突破
10月コワーキングスペース事業を開始

2018 年

6月経産省、官民によるスタートアップ集中支援プログラム「J-Startup」Supportersに認定

2019 年

3月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数4000件突破
10月クラウド型オープンイノベーション支援サービス「Creww Growth」提供開始

2020 年

1月代表取締役・伊地知 天が新経済連盟「オープンイノベーションプロジェクトチーム」リーダーに就任 
2月インキュベーションプログラム「STARTUP STUDIO by creww」提供開始
5月コロナ禍での雇用維持のため人材シェアリングプラットフォームを提供開始
6月三井住友フィナンシャルグループ(FG)と資本・業務提携
9月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 5000件突破

2021 年

4月SuMi TRUSTイノベーションファンドからの資金調達・三井住友信託銀行との業務提携
8月オープンイノベーションファンド投資事業有限責任組合による増資
12月オープンイノベーションプラットフォームにスタートアップ登録社数 6000件突破

2022 年

3月みらいコンサルティンググループと資本・業務提携
5月(株)みらいワークスとリッキービジネスソリューション(株)との資本・業務提携
6月みらいコンサルティンググループによる増資